- 2018年7月5日
- IGC/JNATIP共催セミナー『日本における人身売買と現代の奴隷制~2020東京オリンピック・パラリンピックに向けて~』
- 2017年6月7日
- 17年6月13日 院内集会 偽装される人身売買 ~被害者保護の法整備をめざして~
- 2017年3月5日
- 「共謀罪」創設と「人身取引議定書」に関する人身売買禁止ネットワークの見解
- 2013年12月8日
- 人身取引対策行動計画2014へのパブリックコメント
- 2014年5月27日
- シンポジウム・使ってはならない技能実習制度_呼びかけ
- 2013年11月27日
- 内閣府および関係省庁との意見交換会
- 2013年9月30日
- 内閣府および関係省庁との意見交換会
- 2013年6月29日
- JNATIP 10周年記念シンポジウム記録
- 2010年7月3日
- 「日本の人身売買の課題と今後の取り組み─国連報告を受けて」シンポジウム案内
- 2009年6月23日
- ILO報告書ー強制労働と人身取引が発生する利益を積算する
- 2009年6月23日
- 国連人権理事会で採択された人身取引に関する決議
- 2009年6月12日
- ジュネーブ代表部大使宛ファックス案
- 2009年6月10日
- ポラリスジャパン作成のJNATIPの概要と主張
- 2009年6月10日
- 森田明彦『表現アートセラピーを応用したリサーチ手法の可能性―人身売買被害者のほんものの語り』
- 2009年6月10日
- Comments by JNATIP for 2009 TIP report
- 2009年6月10日
- 関係省庁からの再回答(公表版)